Ground Art Wall グランドアートウォール
Ground Art Wall グランドアートウォール
やっと出会えた、理想の塀。
隣地との境界・プライベート空間を守ってくれる「ブロック塀」や「境界フェンス」ブロック塀や境界フェンスをつけたはいいが、高さが低く「隣地・道路から丸見え」「視線が気になる」「落ち着く空間にしたい」「カーテンを開けて室内を明るくしたい」「建物外観とデザインがあってない」など、お悩みありませんか?
そんなお悩みを解決する新しい塀“Ground Art Wall|グランドアートウォール”が登場!!
自由に加工ができる特殊発泡素材を採用し、「塀の高さ」・「デザイン性」をつくりだすことが可能。
“Ground Art Wall|グランドアートウォール”は、プライベート・デザイン性のある空間をつくりだせるオリジナルの塀です。
グランドアートウォールの特徴
-
高さのある塀がつくれる
ブロック塀は地震など災害時の耐久性を考慮して、高さの施工制限があります。
Ground Art Wall|グランドアートウォールは「特殊発泡素材」を採用し、軽くて丈夫なため「高さのある塀」をつくることができます。 -
プライベート空間・防犯対策
Ground Art Wall|グランドアートウォールは、高さが出せるため「道路や隣地・外部からの視線」を遮ることができます。
また「高さがある塀」のため、外部からの侵入を防ぐことができ防犯対策にもなります。 -
既存ブロック塀の上から施工可能
Ground Art Wall|グランドアートウォールは、既存ブロックの上から施工することが可能です。既存のブロックを撤去・処分する費用・時間を抑えることができます。
※施工箇所については、事前に現場を確認させていただきます。現状によっては既存ブロックの補強が必要な場合がございます。 -
スピード施工が可能
擁壁やブロック塀は施工に約1週間以上かかりますが、Ground Art Wall|グランドアートウォールは、事前に工場で前工程をし、搬入施工をするため短期施工が可能となります。
-
自由デザインの塀
Ground Art Wall|グランドアートウォールは「特殊発泡素材」を採用しているため、カーブ形状をつけたり、好きな位置に小窓を付けるなど自由なデザインに仕上げることができます。
また、仕上げ方法も「塗り壁」「タイル張り」「吹付け」など豊富にあり、建物とのコーディネートが可能となります。 -
コストパフォーマンスが良い
高さがだせる擁壁などは、鉄筋や型枠の加工・組立が必要になり、また重量が増えるため住宅であっても杭が必要になるケースが多いなど、工事費が高額になってしまいます。
Ground Art Wall|グランドアートウォールは、自重が軽いため特殊な基礎・型枠工事などが不要になり、金額を抑えて施工が可能となります。 -
安心な塀
Ground Art Wall|グランドアートウォールの「特殊発泡素材」はコンクリートブロック塀の約1/10の重さと重量が軽く、倒壊時の危険もブロック塀より抑えられます。
また、弾性に優れた素材のため、台風などの強風でも倒れにくいことも特徴です。 -
第三者機関にて強度検証
グランドアートウォールは第三者機関にて強度検証を行なっております。
[耐風圧強度検証]最大瞬間風速60m/s 基準風速 34m/s
[耐震強度検証]最大震度7以上 (マグニチュード 9.0以上)
グランドアートウォール
シャッターゲート
-
- GOZENSAMA
-
静か・ハイスピード開閉
[最大有効間口/6.3m]
-
- Portier
-
防火性能
[最大有効間口/6.3m]
-
- モートW
-
スタンダードスラット
[最大有効間口/5.4m]
-
- グリルモートW
-
スタンダードグリル
[最大有効間口/6.0m]
-
自由設計が可能
グランドアートウォールゲートは、1センチ単位で調整・設計が可能となります。
柱幅も25cm〜と、調整・設計ができるのでご自宅の形状に合わせた設計をすることができます。また、仕上げは塗り壁・塗装・タイル・石貼りなど豊富にあり、建物とのコーディネートが可能となります。 -
工事期間中 駐車場利用可能
グランドアートウォール シャッターゲート工事中、駐車場は通常通り使用いただけます。また、工事日数が「最短4日」となり、短期施工が可能となります。
※一時的に車の移動が必要な場合がございます。 -
シャッター1センチ単位で調整可能
グランドアートウォールシャッターは「最大幅6.3m・高さ3.5m」まで1センチ単位でサイズ調整が可能となります。
-
ライフスタイルに合わせた
シャッターグランドアートウォールシャッターは4種類のラインナップをご用意しております。
操作機能・開閉音などライフスタイルに合わせてセレクトいただけます。
Price 施工価格
-
門柱 施工 施工面積/W1.5m H1.4m|約2.0㎡
- 高さ1.4m グランドアートウォールで施工 施工日数/約3日 仕上げ方法/ジョリパット(塗り壁)
- 概算施工価格¥77,000~
- 比較1 ブロック塀 施工日数/約5日 仕上げ方法/ジョリパット(塗り壁)
- 概算施工価格¥110,000~
- 比較2 コンクリート擁壁 施工日数/約12日 仕上げ方法/ジョリパット(塗り壁)
- 概算施工価格¥220,000~
-
敷地境界一片 施工 施工面積/W6.0m H2.5m|約15.0㎡
- 高さ2.5m グランドアートウォールで施工 施工日数/約5日 仕上げ方法/ジョリパット(塗り壁)
- 概算施工価格¥462,000~
- 比較1 ブロック塀 施工日数/約7日 仕上げ方法/ジョリパット(塗り壁)
- 概算施工価格¥605,000~
- 比較2 コンクリート擁壁 施工日数/約14日 仕上げ方法/コンクリート打ち放し仕上げ
- 概算施工価格¥880,000~
-
庭境界囲い 施工 施工面積/W30.0m H2.0m|約60.0㎡
- 高さ2.0m グランドアートウォールで施工 施工日数/約7日 仕上げ方法/ジョリパット(塗り壁)
- 概算施工価格¥1,848,000~
- 比較1 ブロック塀 施工日数/約10日 仕上げ方法/ジョリパット(塗り壁)
- 概算施工価格¥1,980,000~
- 比較2 コンクリート擁壁 施工日数/約20日 仕上げ方法/コンクリート打ち放し仕上げ
- 概算施工価格¥3,300,000~
-
敷地境界一周 施工 施工面積/W75.0m H2.3m|約172.5㎡
- 高さ2.3m グランドアートウォールで施工 施工日数/約10日 仕上げ方法/ジョリパット(塗り壁)
- 概算施工価格¥4,939,000~
- 比較1 ブロック塀 施工日数/約14日 仕上げ方法/ジョリパット(塗り壁)
- 概算施工価格¥5,918,000~
- 比較2 コンクリート擁壁 施工日数/約30日 仕上げ方法/コンクリート打ち放し仕上げ
- 概算施工価格¥8,800,000~
-
敷地境界一周 + ゲート施工 施工面積/W75.0m H2.3m|約172.5㎡(ゲート込み)
- 高さ2.3m グランドアートウォールで施工 施工日数/約25日 仕上げ方法/ジョリパット(塗り壁)
- 概算施工価格¥6,930,000~
- 比較1 ブロック塀+ゲート擁壁 施工日数/約25日 仕上げ方法/ジョリパット(塗り壁)
- 概算施工価格¥7,403,000~
- 比較2 コンクリート擁壁 施工日数/約30日 仕上げ方法/コンクリート打ち放し仕上げ
- 概算施工価格¥11,000,000~
-
アール形状 施工 施工面積/W10.0m H3.6m|約36.0㎡
- 高さ3.6m グランドアートウォールで施工 施工日数/約10日 仕上げ方法/ジョリパット(塗り壁)
- 概算施工価格¥1,584,000~
- 比較1 ブロック塀 施工日数/約20日 仕上げ方法/ジョリパット(塗り壁)
- 概算施工価格¥1,815,000~
- 比較2 コンクリート擁壁 施工日数/約30日 仕上げ方法/コンクリート打ち放し仕上げ
- 概算施工価格¥4,180,000~
※画像はイメージとなります。
※施工価格・日数・比較の値は概算となります。
※基礎工事・基礎補強工事・材料運賃・基礎コア抜き・諸経費等は別途となります。
※モール・笠木・ポスト・表札・植物等は含まれておりません。
FAQ よくある質問
-
- 高さはどのくらいまで可能ですか?
- 施工箇所によって変動いたしますが、約3.0mぐらいまでとなります。
-
-
現在、ブロックとフェンスがある状態ですが、
施工可能でしょうか? - 施工は可能となります。フェンスは撤去となります。
-
現在、ブロックとフェンスがある状態ですが、
-
-
現在、ブロックの塀ですがヒビがあります。
補修と施工可能ですか? -
ヒビの状態によっては施工が難しい場合がございます。
事前に現状を確認させていただきます。
-
現在、ブロックの塀ですがヒビがあります。
-
- 仕上げにはどのようなものがありますか?
- 「吹付け」「塗り壁」「タイル張り」など、豊富にあるので建物とのコーディネートが可能となります。
-
- 強風や、地震などの揺れでも大丈夫ですか?
-
「特殊発砲素材」を使用しており、軽い素材ですので「自重」で倒れにくく地震が起こった時に崩壊しにくいです。
また、台風などの強風でも弾性に優れた素材で、倒れにくいです。
-
-
隣地に入ることができませんが、
施工可能でしょうか? - 事前に工場で前工程をした状態を搬入し施工をするので、隣地に入らず施工も可能となります。
-
隣地に入ることができませんが、
-
- 近くに認定施工店、販売店がありませんが、依頼は可能でしょうか?
- 可能となります。本部にてご対応させていただきます。
-
-
建物とフェンスまでの間が人が通れるくらい
しかありません。施工可能でしょうか? - 基本的に人が通れるスペースがあれば施工は可能となりますが、事前に現場を確認させていただきます。
-
建物とフェンスまでの間が人が通れるくらい